36歳女性 多発型円形脱毛症の患者様 | 新宿AGAクリニック
36歳女性 多発型円形脱毛症の患者様

36歳女性 多発型円形脱毛症の患者様

初診時所見(多発型円形脱毛症)

1ヵ月前頃に円形脱毛症がある事に気がつきご来院いただいた患者様です。

 

当院受診前に数件皮膚科に受診し、施術や塗り薬を処方されたものの改善が見られず。

皮膚科の先生の指示で上記を行い様子を見ておりましたが脱毛箇所は2箇所から3箇所に増え、抜け毛も変わらず本当に治るのか不安になりセカンドオピニオンとして、今回新宿AGAクリニックを受診されました。

状態を拝見すると少し発毛している箇所もございましたが、小さいものも含めるとかなり脱毛症が広がっており当院で治療を開始いたしました。

 

≪治療内容≫

 

①セファランチン

 

②ミノキシジル内服

 

③ステロイド外用薬

 

④オーダーメイド局所免疫メソセラピー

 

治療1ヵ月目

治療開始後も抜け毛は続いており、脱毛部分は全体的に広がりがございました。

円形脱毛症の場合はこれを行えば必ず治る、と言うものはございません。

そのためこちらの患者様は治療を開始後も脱毛が続いておりました。

 

しかしながらその後脱毛はおさまり、脱毛箇所からは発毛が見られました。

治療3ヵ月目

治療開始5ヵ月目では、順調に生えてきた毛が抜けずに伸び、更に密度も回復が見られてきました。

治療7ヵ月目

治療開始から7カ月目では、どの位置に円形脱毛症があったのか分からないほどに変化が見られました。

その後、発毛から再度脱毛する事も無くメソセラピー治療は終了し、内服薬にて引き続き治療を継続しております。

 

円形脱毛症は、早期に治療を行うことにより完治までの期間を早めることが可能となります。

小さい円形脱毛症であっても脱毛箇所が広がってしまう場合や、抜け毛が治まるタイミングは個人差がございますので抜け毛の変化や脱毛箇所がみられた段階で医療機関を受診されることをお勧めいたします。

 

執筆 新宿AGAクリニック 院長 大藪顕

 

<治療費>

セファランチン内服…3,300円

ミノキシジル内服…5,500円~

ステロイド外用薬…3,300円~

メソセラピー療法…モニター価格

(全て税込み価格)

 

<副作用>

セファランチン内服…食欲不振、胃部不快感

ミノキシジル内服…体毛、むくみ、動悸など

ステロイド外用薬…かゆみなど

メソセラピー療法…出血、かぶれ、むくみなど


  |  

#