急に抜け毛が倍増!秋に抜け毛が増えるのは何故?
秋になって急に抜け毛が増え、びっくりしてご来院される患者様が増える季節になってきました。
秋は年間の中でも一番抜け毛が増えるシーズンです。
これは一体何故なのでしょうか?
今回は毛髪診断士をの資格を持つカウンセラーが秋の抜け毛について解説致します。
目次
一日当たりの正常な抜け毛は何本くらい?秋の抜け毛の要因って?
もちろん個人差はありますが、一般的に1日50~100本程度の抜け毛は通常の範囲内と言われています。
これは以下の平均的な毛髪本数より算出した結果です。
↓
平均毛髪本数10万本÷平均ヘアサイクル5.5年÷1年365日=1日に抜ける本数50本
ただし、抜け毛の本数は様々な要因に影響されます。
では、具体的にどのような要因に影響されるのか掘り下げてみましょう。
①体毛の生え替りによる影響
あまり知られていませんが、実は人間にも動物と同じように体毛の生え替りの名残があると言われています。
冬に備えて体毛が生え替る時期を「換毛期」といいます。
この換毛期の影響により、冬毛に入れ替わるタイミングで抜け毛が増えたと感じるのです。
②夏に受けた紫外線ダメージの影響
紫外線は肌だけではなく頭皮環境にも大敵です。
更に夏は過剰な皮脂分泌や、エアコンによる乾燥、暑さによる食欲不振など秋までひきずる様々なダメージが蓄積されています。
このようなダメージは秋の薄毛に少なからず影響を及ぼします。
③季節の変わり目による体調のゆらぎが影響
季節の変わり目はどうしても体調がゆらぎがちです。
いつもより眠りの質が悪いと感じたり、どことなく体調が優れないと感じることも多い季節です。
このようなゆらぎの季節は、頭皮環境もおなじように不安定になりがちです。
そのことによって抜け毛が増える場合があります。
④ホルモンバランスの乱れによる影響
髪の毛とホルモンは密接な関係があります。
ホルモンバランスが乱れると髪が正常に成長できず抜け毛へとつながります。
女性の産後脱毛もホルモンバランスの急激な変化によって起こります。
秋の抜け毛をなるべく少なくするには?
このような秋の抜け毛は、生理現象によるものが多い為やむを得ない部分も多いです。
その上で、できるだけ髪の毛や頭皮を健康に保ち、無駄な抜け毛を極力増やさないためには、 生活習慣を整えていくことが大切です。
夏場乱れた生活習慣を送っていた場合には尚更ですが、 バランスの良い食事や生活習慣の改善、しっかりとした睡眠とゆったり休息する時間を取ることも重要です。
ストレスをためない様に趣味などを作ってうまく発散すること。
頭皮の血行を良くし新陳代謝を高めるためにも、運動習慣の継続や湯船に浸かる習慣を身に付けること。
薄毛を心配されている場合は、 AGA内服薬や外用薬の使用、 頭皮のマッサージなどを習慣付けるのも頭皮環境の改善委は有効です。
食生活では、髪の毛の材料となる肉や卵、大豆製品などのタンパク質を不足させないこと。
頭皮の新陳代謝や髪の発育に欠かせない、ビタミン・ミネラルを野菜や果物などからしっかり補給するなど、 栄養バランスのとれた食事を心掛けることがとても大切です。
生活習慣の乱れは髪や頭皮を弱め、抜け毛を促進する原因になります。
喫煙や飲酒も含め、日々の生活を整えることが、抜け毛対策をする上ではとても重要です。
食事だけでは補えない栄養素はサプリメントでカバーしましょう!
髪の毛の約90%はケラチンというタンパク質で形成されています。このケラチンはたくさんのアミノ酸から構成されていますが、日常の食生活だけで十分な摂取量をキープするのは容易ではありません。
また、アミノ酸は喫煙や飲酒といった生活習慣によっても不足してしまう栄養素です。
この部分は薬で補うことはできません。
そこで、薄毛以外にもトータルで毛髪に有効な成分を詰め込んだのが当院オリジナルの育毛サプリメントです。
秋の薄毛対策にもサプリメントによる栄養補助は有効です。
当院オリジナルサプリメントの詳細はこちらの記事をご参照下さい。
眼精疲労も抜け毛の原因になる?
あまり関係がないように思いますが、目を酷使しないことも抜け毛予防には大切です。
と言うのも、網膜の修復に使われるアミノ酸である「メチオニン」は、髪の毛を作る栄養素でもあるからです。
目をいつも酷使していると、この栄養素が目の網膜の修復のほうに使われてしまい、 その分髪の毛に栄養がいかなくなってしまうのです。
日ごろ、パソコンやスマホをよく利用される場合はこの点に注意した方が良いかもしれません。
仕事で使用するのは仕方がないとしても、電車の中や寝る前など、 仕事以外の時間にはなるべく目を休めるようにして、 目の疲労を溜めないように気をつけましょう。
抜け毛対策には生活習慣の改善が不可欠
さて、秋に抜け毛が増える理由と対策についてご紹介して参りましたが、いかがでしょうか。
季節性の脱毛は生理現象による部分が大きく防げない場合もありますが、 食事や睡眠、運動やストレスなどの「生活習慣」を意識する事でなるべく少なくすることができます。
秋は1年のうちでもっとも抜け毛が増える季節です。
ある程度は普通のことなのだと心に留めつつ、必要以上に抜け毛を増やしてしまわない為にも、 日ごろから健康的な生活習慣を心がけ、できる範囲で抜け毛対策・ そしてホルモンを減らさない為のアンチエイジング対策を心掛けて参りましょう。
それでも不安が拭えない場合は、お一人で悩まず新宿AGAクリニックまでお気軽にご相談下さい。
専門医と専任カウンセラーが丁寧に毛髪のお悩みをお伺い致します。
【 経歴 】
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長、多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
【 資格 】
日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、麻酔科標傍医、日本レーザー医学会認定医
«前へ「生え際の後退を防ぐにはどうしたらいいの?AGA治療で生え際対策!」 | 「AGAに市販の育毛剤って効果あるの?AGA治療薬について徹底解説!」次へ»