薄毛に悩む20代の女性は多い。薄毛になる原因と症状、治療の仕方とは?
薄毛は男性のお悩みだと思われがちですが、実際には薄毛に悩まされる女性も少なくありません。中高年以降の女性はもちろんですが、20代の若い女性であっても、薄毛を発症する可能性があります。
こちらの記事では、女性に見られる薄毛の原因や症状の特徴、改善方法などについて詳しく解説しています。20代の女性で薄毛に悩んでいる方、治し方を知りたい方は参考にしてみて下さい。
目次
20代の女性でひどい薄毛に悩んでいる方は多い
女性であっても中高年以降になると、次第に頭全体の毛量が減少したり、地肌が透けて見えたりする方が増えてきます。
しかし、20代の若い女性であっても、ひどい薄毛に悩まされている方がいらっしゃいます。では、具体的にどのような悩みが見られるのでしょうか。
分け目の薄さが気になる方も
20代の若い女性に見られがちな悩みが、分け目の薄さが気になるといった点です。女性の場合、中高年以降の男性のように、頭頂部などの局所が禿げ上がることは多くありません。
どちらかというと、分け目の部分が目立つようになったり、全体の毛量が減少したり、地肌が透けて見えたりといった傾向が見られます。
頭皮環境のトラブルは薄毛の兆候かも
薄毛を発症する場合、多くのケースで何らかの兆候が見られるものですが、20代の若い女性に関しても例外ではありません。
20代の若い女性に見られる薄毛の兆候としては、頭皮環境のトラブルが挙げられます。フケの量が増えたり、頭皮のべたつきが気になったりする場合、薄毛の兆候の可能性も疑われます。
20代の女性でも薄毛になってしまう原因とは?
女性であっても年齢を重ねるごとに、髪の毛が細くなったり、地肌が目立つようになったりするものです。しかし、20代の若い女性が薄毛になる場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。
ストレス、睡眠不足でホルモンバランスが乱れる
薄毛の女性に多く見られる問題が、ホルモンバランスの乱れです。特に女性ホルモンの1種であるエストロゲンの分泌量が減少した場合、薄毛のリスクが高くなると考えられています。
エストロゲンは女性らしさを形作るためのホルモンとして知られており、女性の身体が男性に比べて丸みを帯びているのも、声が高いのも、髪の毛が艶やかで豊かなもの、エストロゲンの働きによります。
しかし、睡眠不足やストレスなどが原因で女性ホルモンのバランスが乱れると、髪の毛の成長にも悪影響を与えて、薄毛の発症リスクを高める結果となるのです。
過度なダイエットで食生活が乱れる
20代の若い女性が薄毛になる原因として、過度なダイエットによる食生活の乱れが挙げられます。髪の毛も日々の食事から作られるため、過度なダイエットによって栄養が不足すると、髪の毛の健全な成長を妨げてしまうのです。
若い女性の中には体型ではなく、体重を気にされる方が少なくありません。体重を減らす最も簡単な方法が食事制限なのですが、無理な食事制限によって栄養失調状態に陥ると、薄毛の発症リスクが高くなるのです。
ストレスがたまり、血行不良になる
20代の若い女性が薄毛になる原因としては、ストレスが溜まることによる血行不良もあげられます。ストレスが溜まると自律神経のバランスが乱されて、血液の循環が妨げられます。
髪の毛は毛母細胞が毛細血管から栄養を受け取ることで成長するため、血行不良状態になると毛母細胞の分裂が妨げられて、薄毛になるリスクを高めてしまうのです。
ヘアカラーやパーマをすることで頭皮へダメージが溜まる
ヘアカラーやパーマによる頭皮へのダメージも、20代の若い女性が薄毛になる原因として知られています。
頻繁にヘアカラーやパーマを行った場合、髪の毛に対してはもちろんのこと、頭皮にもダメージが蓄積します。その結果、頭皮環境の悪化による薄毛のリスクを高めるのです。
紫外線への対策が不足していた
20代の若い女性が薄毛になる原因としては、紫外線への対策が不足していることも挙げられます。
紫外線には物質を破壊する強い力があるのですが、頭頂部は紫外線にさらされやすいため、特に分け目部分がダメージを受け、薄毛になるリスクが高くなるのです。
20代女性によく見られる薄毛症状
20代の若い女性によく見られる脱毛症としては、次の4つが挙げられます。それぞれの特徴について簡単にご紹介します。
びまん性脱毛症
びまん性脱毛症は、若い女性にも多く見られるタイプの脱毛症です。びまん(瀰漫)には、広い範囲に蔓延るといった意味があります。
男性のように局所が禿げ上がるのではなく、広範囲に渡って髪の毛のボリュームが減少するといった様相を呈します。
円形脱毛症
円形脱毛症は男性だけでなく、女性や子どもであっても発症する可能性がある脱毛症として知られています。
もちろん、若い女性であっても発症する恐れがあります。
分娩後脱毛症
20代の若い女性に見られる薄毛の種類としては、分娩後脱毛症(ぶんべんとだつもうしょう)も挙げられます。
妊娠中に体内で盛んに分泌されていた女性ホルモンのが、出産後に激減することで抜け毛のリスクを高めます。
牽引性脱毛症
牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)も、20代の若い女性に見られるタイプの薄毛です。
いつも同じ場所で髪の毛を分けていたり、結んでいたりすると、局所の血行不良によって抜け毛のリスクが高くなります。
20代女性の薄毛は治るのか?
20代の若い内に薄毛を発症してしまうと、治るのか不安になることもあるでしょう。基本的に、何らかの病気を発症しているのでなければ、若い女性の薄毛は改善が期待できます。
20代女性の薄毛を確実に治す・髪の毛を増やす方法
20代女性の薄毛は、主に生活習慣や誤ったヘアケアなどが原因で起こります。
このため、髪の毛を増やすためには次のような点に注意する必要があります。
食生活の改善を行う
20代の女性の薄毛は、食習慣の乱れによって引き起こされるケースが少なくありません。髪の毛も食べたものから作られるため、薄毛を改善するには食生活を見直す必要があります。
髪の毛はたんぱく質の1種であるケラチンから作られているため、日常の食事に良質のたんぱく質を取り入れることが重要です。
シャンプー使い方など正しいケアを行う
正しいヘアケアも、20代女性の薄毛を改善するために必要なポイントです。シャンプーの洗い残しなどがあると、毛穴が詰まって炎症を起こして、抜け毛のリスクを高めます。
このため、シャンプーはきちんと洗い流すよう意識しましょう。また、市販のシャンプーの中には、髪の毛や頭皮に好ましくない成分を含む商品もあります。
薄毛を予防して、髪の毛の成長を促進するためには、薬用シャンプーや育毛用シャンプーなどを利用すると良いでしょう。
適切な睡眠時間を取る
先ほども少し触れましたが、髪の毛は毛母細胞が分裂することで成長します。細胞分裂は寝ている間に活性化するため、適切な睡眠時間を取ることも、薄毛を改善するためには欠かせません。
また、髪の毛の成長を促進するためにも、良質の睡眠を心がけましょう。お風呂に入ったり、寝る前にストレッチしたりすることで、睡眠の質を高めることが期待できます。
ストレスを減少させる
若い女性の薄毛を改善・予防するためには、ストレスを減少させる必要があります。ストレス状態が続くと、自律神経のバランスが乱されるからです。
20代の女性でも薄毛対策に育毛剤は効果的?
テレビのコマーシャルや雑誌の広告などを見ていると、男性の薄毛対策用の育毛剤が紹介されているのを見かけます。では、20代の女性にも育毛剤は効果的なのでしょうか。
女性用の育毛剤もある!
結論から申し上げますと、若い女性であっても育毛剤を利用することで、髪の毛の成長をサポートしたり、頭皮環境を整えたりすることは可能です。
男性用の育毛剤の中には、女性でも利用可能な商品があります。また、女性用に開発されている育毛剤も少なくありません。
女性の薄毛対策には、イソフラボンを配合した育毛剤が効果を期待できます。大豆に含まれる成分であるイソフラボンには、女性ホルモンの1種であるエストロゲンと似た働きが期待されているからです。
髪の毛の成長を促進するのであれば、亜鉛を配合した育毛剤も効果が期待できます。私たちが摂取したたんぱく質は、体内で酵素によって分解されたアミノ酸です。
髪の毛もアミノ酸から作られるのですが、髪の毛の原料となるたんぱく質へと再合成する時に、亜鉛が重要な働きをするからです。
20代女性でも似合う!薄毛が目立たない髪型
20代の女性で薄毛が気になるような場合、髪型によってカバーする方法があります。薄毛が目立たない髪型としては、次のような例が挙げられます。
自然にボリュームが出せる「ショートヘア」
髪の毛の長さにこだわりがない女性の場合、自然にボリュームが出せるショートヘアにする方法があります。ショートヘアの場合は洗髪時、髪の毛や頭皮にダメージを与えにくいといったメリットもあります。
ふんわりとした仕上がりになる「パーマ」
20代の女性が薄毛を目立たなくさせたい場合、パーマをかけるといった方法もあります。ふんわりとしたパーマで髪の毛のボリュームを増すと、薄毛部分が目立ちにくくなります。
「お団子」や「バンダナ」や「ターバン」を使う
頭頂部の薄毛が目立つ場合、お団子で薄毛部分をカバーする方法があります。バンダナやターバンを上手に利用するのも良いでしょう。
20代女性の薄毛を確実に治すには
20代の女性が薄毛を確実に治したいと考えるのであれば、薄毛治療専門のクリニックを受診すると良いでしょう。
一口に女性の薄毛と言っても、その原因は実に様々です。また、女性の薄毛にもいくつかの種類があるため、原因や症状に合った対応をする必要があります。
自己判断で的外れの対応をしている内に、薄毛がさらに進行する可能性もあります。まずは専門のクリニックを受診して、薄毛の原因を突き止めることが重要です。
まとめ
薄毛は男性だけでなく、女性にとっても非常にデリケートな問題です。しかし、誰にも相談できず、1人で悩んでいる女性の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新宿AGAクリニックでは、男性だけでなく、女性の薄毛も専門的に扱っています。また、カウンセリングも無料で行っています。
薄毛の悩みや髪の毛に関する疑問がある方は、無料カウンセリングまでお気軽にご相談下さい。
【 経歴 】
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長、多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
【 資格 】
日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、麻酔科標傍医、日本レーザー医学会認定医
«前へ「O字はげ(てっぺんはげ)の特徴と基準とは?カバーできる髪型も併せて詳しくご紹介」 | 「髪の毛を太くすることはできる?効果的な食べ物や方法を紹介!!」次へ»