29歳男性 AGA患者様(AGA H-N分類Ⅲ型)
29歳男性 AGA患者様(AGA H-N分類Ⅲ)
初診時所見 AGAⅢ型 頭頂部
29歳男性のAGA患者様です。
20代に入ってから徐々に進行が見られ気になっていたようですが、認めたくないお気持ちもあり中々治療に踏み出せなかったとの事。そろそろ限界を感じ治療を考え、当院を受診されました。
特に頭頂部の薄毛を自覚されていました。
①デュタステリド・ミノキシジル内服
②オリジナルサプリメント
③ミノキシジル外用
④オーダーメイドAGAメソセラピー
にて治療を開始しました。
AGA治療3ヵ月目
AGA治療開始以降、1~2ヵ月目にかけて初期脱毛の反応がありましたが、3ヵ月目以降落ち着いてきました。
発毛の反応も良好で、頭頂部の密度に変化が出始めました。
状態に合わせて、お薬の内服量や濃度の調整を行っていきます。
AGA治療5ヵ月目
AGA治療開始5ヵ月目より、更に頭頂部の密度に変化が見られ経過も良好でした。
もう少し生やしたいお気持ちがおありでしたが、お引越しのタイミングもあり一度メソセラピー治療は終了し、内服薬・サプリメント・外用薬にて維持療法で経過を見ていきます。
執筆 新宿AGAクリニック 院長 大藪顕
<治療費>
デュタステリド・・・8,250円(税込)
ミノキシジル5mg内服・・・8,250円(税込)
オリジナルサプリメント・・・10,800円(税込)
ミノキシジル高濃度外用薬15%・・・13,200円(税込)
AGAメソセラピー療法・・・モニター価格
<副作用>
デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など
ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など
ミノキシジル外用・・・かぶれなど
AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど
【 経歴 】
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長、多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
【 資格 】
日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、麻酔科標傍医、日本レーザー医学会認定医