AGA発毛メソセラピーの劇的効果。
新宿AGAクリニックでは、患者様個々の状態、性別に合わせたオーダーメイドAGA発毛メソセラピーを行い、非常に良好な発毛実績を残しております。
目次
メソセラピーの定義
1952年にフランス医師のミッシェル・ピストール博士によって開発された治療法、概念です。メソとはMesoderm層(中胚葉由来の皮膚、皮下結合組織や脂肪組織など)の事を意味します。セラピーは「治療」という意味です。すなわち、そのMesoderm層にに薬液を注射で投与し治療するという治療概念です。
1990年までには、フランスでは大学医学部に導入され、大きく認められる治療となってきました。
最近10年ほど前より、美容医療の世界では主に脂肪を溶解する目的として「メソセラピー」の概念を取り入れるクリニックが増えてきました。そのせいもあってか、「メソセラピー=脂肪溶解注射」の誤認が生まれてきてしまっています。
現在このメソセラピーの概念を用いて、美容医療の分野では目覚ましい進歩を遂げています。
各種薬剤の開発が進み、しわ、たるみ、毛穴、ニキビ跡、妊娠線、男女の脱毛症(AGA,FAGA)など様々な分野で結果を残すようになってきました。
なぜAGA発毛メソセラピーで発毛が起こるのか?
AGA発毛メソセラピーにはまず重要なことが二つあります
①深さ
メソセラピーはまず、患っている部位に直接薬剤を届けることができます。
内服では、時間がかかる気になる部位への有効成分の浸透も注入によって即座に届けることができます。
外用でも気になる部位に直接届けることができますが、皮膚というのは外的要因からのバリアの役割が非常に大きく思うように届けることができません。特に分子量の大きいも二に関しては非常に困難です。
ノーニードルメソセラピーという概念も最近取りざたされていますが、機材の信頼性が低くしっかり入っていかない機材も多いです。まずはしっかり、極細の針で皮膚の下に薬剤を届ける、それが大前提です。痛みはありません。そしてその深さです、深さが浅すぎると薬剤の浸透が悪いですし、皮膚下の組織に入ってしまうと、薬剤成分の局所の滞在時間が極端に短くなってしまうので、効果が薄くなってしまいます。
②成分
◎毛髪成長因子
銅ペプチド:脱毛をストップする医療成分
◎幹細胞ブースター
発毛を刺激、成長サイクルを正常化する
◎毛髪強化成分
アミノ酸、ビタミン、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10など髪質の改善を行う医療成分
◎ミノキシジル
内服、外用でも結果が出ている推奨度の高い成分です。局所に注入して毛根に届けることができればこれ以上の事はありません。毛細血管の拡張により局所の血流改善を促し、発毛を実現します。
◎フィナステリド
内服でもおなじみの、プロペシアの主成分です。男性ホルモン(DHT)の産生をブロックし毛髪サイクルの健全化を図ります。もちろん、内服で効果が認められている成分ですので、直接患部に届けることができれば、これ以上のことはないです。
以上の成分を、患者様の状態に合わせて最適に配合するのが肝要です。
女性の薄毛(FAGA)治療ではフィナステリド以外の成分は注入可能ですので、その他の成分でオーダーメイド調製し治療を行います。
AGA発毛メソセラピーの施術サイクルについて
AGA発毛メソセラピーは初めの数カ月は月2回、その後は月1回。大体1年程度で1クールとして治療計画を立てていくことが多いです。もちろんそういったスケジュールでないと効果がないというわけではありません。無理のない範囲での通院をご希望に沿って計画します。治療時間は30分かかることはないです。1カ月に1回半年という方もおられますし、まずは3カ月という方もおられます。
重要なのは、内服、外用のみで得られる結果より、圧倒的に早い結果が認められるということと、最終的な結果も内服、外用のみの時よりも良い結果が得られます。
AGA発毛メソセラピーの痛みについて、
新宿AGAクリニックは、麻酔科医が常勤しているクリニックです。上眼窩神経ブロック、や冷凍治療器具(クールセンス)などを用い、無痛治療を心がけております。
AGA発毛メソセラピーを終え発毛実現した後は?
内服、外用、AGA発毛メソセラピーの1クールの治療が終わるころには99%以上の方は劇的な改善を認めています。AGA体質というものは、遺伝的体質ですので、変わることがありません。もちろん大なり小なり治療継続していく必要はあります。
発毛結果に納得がいき、現状維持であれば、フィナステリドの内服、ミノキシジルの外用などの維持療法。これ以上の結果をという方であれば、内服、外用、発毛メソセラピーの継続を選択する方も少なくありません。
新宿AGAクリニックでは、発毛するだけでなく、維持することも非常に大事なことであると考えておりますので。継続療法に関しても、非常に安価で良い治療を提供します。
お一人で悩まず当院までお気軽にご相談ください。

【 経歴 】
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長、多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
【 資格 】
日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、麻酔科標傍医、日本レーザー医学会認定医